スポンサードリンク




資格を取る時は、その先の目的を明確に!

こんばんは、ぶりです。

先日の台風は、北陸に関しては、ほとんど無傷の状態て助かりました。今はほぼ無風です。とりあえず、一安心。

今日は、資格について

皆さんどんな資格を持ってますか?

医師、弁護士、薬剤師、弁理士、税理士、MBA等

なんとなく、持っていたら凄いなあ、稼げそうだなあって資格もあれば

教育、趣味等で下記があります。

教育系:英検、漢字検定、そろばん、暗算

趣味:船舶(私の場合は釣りで)、ソムリエ、何かの指導員

どれを選んでも、何を取っても構いませんが、その先にある目的が一番大事です。

資格を取ること自体を目的にする事はあまり意味をなしません。

私の場合、釣りが趣味ですが、船舶の免許取る事が目的ではなく釣りをする事が目的です。その為に、遠征行った時に琵琶湖や八郎潟でボートを借りてより整った環境で釣りをする為に免許を取りました。よって、今は確か1級と2級がありますが、当時は5級まであって、ボートを借りるには4級あれば条件を満たしているので、その免許を取りました。それ以上の労力とコストを掛ける必要はありません。貴重な時間とコストが掛かります。今は法改正で、2級以下は全て2級にまとまったので勝手に格上げの資格となりました。(これはラッキー)

資格もある意味、ビジネスです。

なるべく興味を示してもらい多くの方に受けてもらい、その費用で利益を得ます。場合によっては、それを指導、サポートする事もビジネスとなります。

今一度、資格を取る目的についてよく考えて行動しましょう。

一度きりの人生です。いちばん貴重な時間を大切に!

ポイント

 目的、本質は何かを考えて行動し、最小限の努力で、最大限の結果を! 

ありがとうございました。感謝します。

スポンサードリンク



スポンサードリンク





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする