スポンサードリンク




TOEICっていろんな意味で英語ビジネス!TEDとYouTubeで勉強可能!

TOEICっていろんな意味で英語ビジネス!TEDとYouTubeで勉強可能!茂木さんの痛烈なTOEIC批判を見て思わず笑いました!私も3年前まで毎年受験していた身としては自分のことを自分で笑う事になりますが全くその通りだと思います!今回はTOEICと英語力について考えてみます。

目次

TOEICは英語ビジネスです

茂木さんのブログ

特に、TOEICの結果を基準に募集している会社は、そもそも英語の使い方を

適正に理解できていない人事が、判定出来ないから設定している様なものです。

*誰かの英語力なんて、5〜10分でわかるって書いてあった事が新鮮でした。

教養と英語を同時に触れる意味では、BCCとFinacial timesを進めていましたが

これは、参考になりそうです。

ただし、話す事に関しては、十分なアドバイスは記載されてない気がします。

話すには、話す練習、実践あるのみです。

そう、繰り返しますが、オンライン英会話しかないと断言します。

なぜなら、自分の好きな時間に毎日出来るからです。

なまったり、通信が悪かったりする事もある意味、勉強になります。

とにかく話せたらなんとかなります。最悪、電話すればオッケーですから。

TOEICは、いろんな意味で英語のビジネスです。

TOEICの実施機関、教える人、教材の販売、資格、ネタ等、

肝心なビジネス英語との関係は、茂木さんほど完全否定はしませんが疑問が残ります。

(経験的には、文章を早く読めることは、テストの効果かな?)

とにかく、英語力を上げたいのであればオンライン英会話です。

何度でも言います。自分が3年間体験して実感してます。

どこでも良いから今日から3年間(毎日1時間受けて、約1000時間)やりましょう。

それだけです。

TOEICは必要?

ビジネスの現場で起きている英語の実用性について

先日、まるっきり2日間の英語WSに参加しました。

参加したと言っても、英語の為に参加したのではなく

あるプロジェクトチームに所属しており、そのリーダーと

参加者の約三分の一が外人の為、終日英語の会議となりました。

そこで思い出したのは、初めて参加したWSは約2年前で

その時は通訳が必ずついて着ました。

参加当初は、それが救いだったのを思い出します(汗)

それが、毎週の様に会議を続けているうちに

外人が一人でも入ったら英語を使うのが当たり前になり

今や日本語で喋る人がいると、”英語でお願いします”と

違うプレッッシャ〜が掛かるほどになりました。

TOEICで800点台を取って

周りよりも多少分かっているつもりで参加しましたが

今や外人は母国語でなくてもネイティブレベルですし

私よりもたどたどしく、TOEICで点数が低い人も

私以上の英語力でコミュニケーション能力が高い人が多くなって来ました。

自分も自己評価では70点のレベルに来たかな?と思ってますが

片言の人が伸びて流暢な方を見ると実践の力はすごいなぁと実感してます。

2年間で、実施している内容

  • 毎週の英語会議(3〜5時間、事前に資料作成しプレゼンすることを含む)
  • 毎日のメール送信、受信(5通/日)
  • 電話(1−2回/週)
  • 泊まり込みのWS(2回/年)

遠隔地にいる私で、このレベルですが

本社の方は通常のオフィスでの会話も英語となってますので

もっと触れる時間が多いと考えます。

今思えば、会社で給料をもらいながら実践英語を学んでいたことを実感しました。

本当に感謝です。

もちろん、TOEICで長文が慣れていたので

メールの解釈と理解するスピードは自分でもそれなりに

できていたかと思ってますが

スピーキング、ヒヤリングとなると

ネイティブレベルの人たちと壮大な実践を積んだ、場数をこなしている人とは

どんどん差が出ていると実感しました。

英語力とTOEICは実践ではかなりのギャップがありますね。

TOEICが必要であるかの回答があります!!!


やはり、TOEICはビジネスなところが非常に強いですね。

特に全くのカタコトだった人がここ数ヶ月で流暢になって来たのは

1000時間の壁を乗り越えて、何か掴み始めたのかと思います。

やはり、スピーキングには臨場感を持って聞いて、自分の言いたい事を

やり続ける事が大事なんですね!

そう考えると私のおすすめする、オンラインレッスンは

もっとも効率の良い学習方法だと思います。

私は週末のみとなりましたが、継続してますwww

レッスンを効率的に受けるには、自分で組み立てる必要がありますが

最近は、カリキュラムも整っており、無料のテキストも充実して来ましたので

更に良い環境になっているのではないでしょうか!!!

コストパフォーマンス(値段に対する効果)も高いので、嬉しいですね!

TOEICよりTEDとYouTube

ここ数年TOEICは受けてませんが、恐らく受ける事は無いと思ってます。

理由として、今の会社で全く求めれていない

外資系に転職する事になっても、ほとんど実務経験が問われる

お金と時間が勿体無いからです。

先日、茂木さんのブログを見ましたが、あそこまで完全否定するつもりはありませんが

趣味や仕事(TOEIC自体をビジネスにしている人)で必要な人以外は

自分の目的のために、別の方法で英語を学ばれる事を推奨します。

オススメは、TEDとYouTube

TEDについて、優れているところ

1)プレゼン能力も磨ける(説明方法、テキスト等)

2)内容が面白い、話題にもできる

3)表現を学べる

説明や口語が多いので、最も言いたい事を、

どのような場面で、どの様に説明しているかを見れる

最近覚えた表現

  • As I said earlyer 〜、先ほど言ったように
  • for the next 30 days,  次の30日間で

4)無料

YouTube

1)自分の興味、趣味も兼ねて楽しめる

2)手加減なしの英語が聞ける、映像があるのでリアリティが高い

3)無料

4)自分で発信したら、ピコ太郎さんみたいに稼げるかも?!

私は、PCとスマホのレビューを毎日見てます。

ポイント

自分の真の目的にあった勉強をしよう。

*なお、話すレベルを上げるのは、オンライン英会話一択です。

話す時は、話す練習です。

I hope you will have a bright future in your life!

関連記事

とにかくTOEICの点数を上げる必要がある学生と社会人へ!

スポンサードリンク





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする