スポンサードリンク




ヤマト運輸残業代未払いの処置は神対応か?ドライバーの環境改善か?

ヤマト運輸が、残業代の未払いについて

調査し、夏までに支給することを決定しました。

ドライバー不足が言われている中で

労働環境を改善し企業として働く環境を

良くする事は、言って見れば当たり前の姿勢だと考えます。

ヤマト運輸は、払うべき残業代金は払っていなかったのはNGですが
そもそも何が問題であったかを理解しましょう。

36協定をご存知でしょうか?

労働基準方36条に規定があるので、サブロク協定と言われてますが

会社は、法定労働時間:8時間/1日、40時間/1週に対して

これを超えて労働させる場合は、労働組合と書面による

協定を締結し、この締結した36協定書を労働基準局に届け出る必要があります。

なお、労働組合がなくても、法定労働時間を超えて

従業員に仕事をさせる場合は届け出が必要です。

当然その時間を遵守しなくてはなりません。

これは、労働基準法という守るべき法律です。

その超えた残業代は払われるものであり

当然ですが、サービス残業をさせてはいけません。

また届け出せずに、従業員に残業させた場合は労働基準法違反となります。

今回のヤマト運輸の件は、実態としては払うべき賃金を払っていない

労働基準法違反行為であり、企業としては問題と考えます。

では、他の会社は守っているのかというと、私の感覚的には同じ状況で

支払うべき費用すら支払う姿勢を見せてないところを推測すると

ヤマト運輸は、その中ではかなりまともな会社と言えるかもしれません。

もしかしたら他の運輸会社は、自分の会社に飛び火しそうでヒヤヒヤしている

のではないでしょうか?

他の運輸会社の社員もドライバーも、ニュースになったので

むしろ、法令遵守を掲げ給料をしっかり払ってもらえる

ヤマト運輸に流れていく可能性が大きいと推測します。

昨年、電通で荷重労働により事件がありましたが

国は管理を厳しくして、企業に対して法令遵守の

意識を高くしてもらいたいものです。

それが、時間をかければ結果が出るとか、みんなで根性で仕上がるとか

旧来の日本の仕事の仕方を変える良いきっかけになると考えます。

知恵を出して、いかに定時時間以内で仕事を終わらせ

それに見合った給料が出て、家族やプライベートの時間を充実させる事が

幸せなサラリーマンの生き方かと思います。

それが結果的に生産性を上げて収益性、国際競争力そして国力も増すことになります。

幸せな会社が日本を満たす、早くそんな世の中になれば良いですね!

私は会社全体は力が及ばないので(力不足ですいません)、

自分のチームだけでもその様になる様に努力して参ります!!!

ぶりでした。今日も、ありがとうございます。 スポンサードリンク

スポンサードリンク





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする